top of page


グローバル人材育成センター埼玉ホームビジット
2025年10月18日(土)グローバル人材育成センター埼玉ホームビジットに参加して下さったのは独協大学の交換留学生のお二人です。お二人から多くのパワーをもらいました。
Fumiko Goto
10月21日読了時間: 1分


新メンバーのお誕生日会
新たにメンバーに加わって下さった元日本大学名誉教授の夜久竹夫先生。来週が誕生日なので、一足早くランチでお祝いしました。
スクール ダイバーシティ
10月14日読了時間: 1分


2025年9月27日(土)公益財団法人埼玉県国際交流協会主催「ホームビジット」
2025年9月27日(土)公益財団法人埼玉県国際交流協会主催「ホームビジット」にネパールからの留学生を迎え入れました。ネパールでは日本語学校を開設しており、多くの卒業生が日本に住んでいるとのことでした。とても明るく活動的な方で、楽しい会話をたくさん楽しみました。
スクール ダイバーシティ
10月8日読了時間: 1分


ふるさと納税出品作品
2024年から川越市のふるさと納税に出品しています。一番人気は「瑠璃色のメガネチェーン」です。川越市ならではの川越唐桟(かわごえとうざん)の織物を使用したキーホルダーも出品予定です。
スクール ダイバーシティ
9月16日読了時間: 1分


2025年㋇30日(土)SSTイベント
2025年㋇30日(土)縁絆(えにし)代表の古屋先生に講師を依頼し、ダイバーシティ・スクールにてSSTイベントを開催しました。 大勢の子どもたちが紙を高く積み上げたり、新聞紙を長くするなどの企画をしました。最後には勇者の認定証を手渡しました。子どもたちの楽しそうな表情が印象...
スクール ダイバーシティ
9月6日読了時間: 1分


第22回川越まちゼミの様子
2025年8月7日(木)第22回川越まちゼミ(算数)に参加して下さったお子様たちが算数の授業が終わった後にくつろいでいる様子でした。なぜかヨーガのポスターの前に座りポーズを真似するお子様たち。何と可愛らしいのでしょうか。
スクール ダイバーシティ
9月2日読了時間: 1分


GRASグループ株式会社「おうち部」教育支援に取り組んでいるNPO法人として掲載されました
教育支援や人権保護に取り組んでいるNPO法人まとめ | おうち部 https://ouchibu-navi.com/npo-education/ ouchibu-navi.com/npo-education/ 上記のサイトをご覧ください
スクール ダイバーシティ
8月21日読了時間: 1分


埼玉県越谷市の通信制サポート校「新開高等学院様」の企業紹介に掲載されました
記事はこちら https://shinkai-gakuin.com/diversity-career-vol10/ 新開高等学院のHPはこちら https://shinkai-gakuin.com/
スクール ダイバーシティ
8月7日読了時間: 1分


2025年8月2日(土)~8月3日(日)「公益財団法人埼玉県団体交流協会」主催の「ワンナイトスティ」
2025年8月2日(土)川越氷川神社をインドの留学生と参拝しました。8月3日(日)サンシャインで楽しいひと時を過ごしました。
スクール ダイバーシティ
8月7日読了時間: 1分


令和7年度ニッセイ財団「児童・少年の健全育成助成」贈呈式
2025年7月22日(火)知事会館大会議室で令和7年度ニッセイ財団「児童・少年の健全育成助成」の贈呈式が行われました。写真左からニッセイ財団の長谷川靖様、真ん中がダイバーシティスクール代表の後藤、右が埼玉県知事の大野元裕様です。緊張して笑顔がでませんでした(*_*;
スクール ダイバーシティ
7月23日読了時間: 1分


インドの留学生と楽しいひと時
2025年7月20日(日)にインドの留学生が遊びに来てくれました。その時の写真です
スクール ダイバーシティ
7月23日読了時間: 1分


インターナショナルまちぜみ
2025年7月13日(日)商工会議所主催のインターナショナルまちぜみが 東京国際大学で開催されました 開催前の集合写真です(前から2列目一番右<ピンクのTシャツ>が代表の後藤、 その左<青いTシャツ>が副理事長の村上です) 当スクールは英語でヨーガにチャレンジしました
スクール ダイバーシティ
7月17日読了時間: 1分


公益財団法人埼玉県国際交流協会主催のホームビジット 2025年5月31日(土)
2025年5月31日(土)埼玉県国際交流協会主催のホームビジットに参加して下さった「ファン チャオイ(台湾人)」さんは埼玉大学の交換留学生です。当スクールのスタッフと一緒に川越まつり会館を見学しました。
スクール ダイバーシティ
6月22日読了時間: 1分


SST(ソーシャルスキルトレーニング)
2025年5月31日(土)当スクールにてSST講習会を行いました。学習支援の専門家でいらっしゃる古屋先生をはじめ、放課後等デイサービスのスタッフの方々、大学生などが参加しました。
スクール ダイバーシティ
6月22日読了時間: 1分


2025年21回川越まちゼミ「算数」
2025年2月22日(土)商工会議所主催の川越まちゼミ「算数」に参加して下さった時の様子です。先生も参加者の方もとても熱心に参加されていますね。今回の「算数」の講座を受けて苦手意識が強かった「算数」に自信をつけられたようです。ダイバーシティスクールの講師の方たちはとにかく親...
スクール ダイバーシティ
4月29日読了時間: 1分


2025年度21回川越まちぜみ「ヨーガ」
2025年2月23日(日)川越商工会議所主催の川越まちぜみで「ヨーガ」を行いました。参加者の方はとても熱心にヨーガを体験され、その後継続してヨーガのレッスンを受けて下さることになりました。ダイバーシティスクールで開催しているヨーガセラピーは心身ともに癒されると評判です。ぜひ...
スクール ダイバーシティ
4月29日読了時間: 1分


元気になわとび
当スクールに通っている生徒さんが「なわとび」をしている様子を撮影しました。 日増しに元気になっていく姿を見て嬉しくなりました。当スクールは144平米という広いスペースを有しているため、飛び回ることも可能です。
スクール ダイバーシティ
3月28日読了時間: 1分


新メンバーの紹介
3月25日(火)13時~15時 当スクールで新メンバーの方が加わり、お食事会を行いました。新メンバーの方は情報と映像のプロです。当スクールの駅看板のデザインもして下さいました。今後のダイバーシティスクールの飛躍の一歩を刻んだ素晴らしい一日となりました。
スクール ダイバーシティ
3月28日読了時間: 1分


子どもの学習だけではなく成長も見守ります【授業風景の紹介】
当スクールでは子どもの学習はもちろんですが、その子の成長を見守り、一緒に歩んでいきたいと思っています。子どものやりたいことのサポートや苦手なことのサポートも行っております。たとえば、大学生の生徒さんの授業選びのサポートや、電話をするのが苦手な生徒さんと一緒に電話の練習をした...
スクール ダイバーシティ
2月24日読了時間: 1分


川越商工会議所の会報「クラシックかわごえ」2024年4月号に当施設の記事が掲載されました
少し古い話になりますが、当施設が川越商工会議所の会報「クラシック川越」2024年4月号に掲載されましたので紹介させていただきます。 商工会議所の皆様、取材頂きありがとうございます。 以下に掲載されたページを画像で掲載していますので、是非ご覧ください。...
スクール ダイバーシティ
2月17日読了時間: 1分
bottom of page


